目標と目的、鯛(たい)より鱒(ます)?

目標は目的を達成する手段でしかありません。
人の脳は、これまでの自分が快適と思ってしまい、新しいことを嫌うようにできているそうです。これを打破するには、目標ではなく目的を強く持つことが重要です。
その目的が達成できた時の自分を想像してください。
そして、その目標を紙に書いてください。
そのときに注意してほしいことは、何々したい、ではなく、何何します、と書いてください。
魚辺に周ると書いて鯛と読みます。同じ所ぐるぐる回ってしまいます。
魚辺に尊いとかいて鱒と読みます。決意に尊さを持っている状態です。
たいよりもますの方が思いが強くなります。
私も今年度は良い年にします!
”食事・食べ物”がテーマのスピーチネタまとめ

”日本語”がテーマのスピーチネタまとめ

コメント