秋のお彼岸
「寒さ暑さも彼岸まで」と昔から言われています。
秋の彼岸を過ぎると夏の暑さが落ち着き、春の彼岸が過ぎると寒さが落ち着くという意味です。
秋の彼岸の時期にちょうど咲く彼岸花です。
彼岸花は、赤い花が上向きに咲くので別名で地獄花とも言うそうです。
けれど、彼岸花美しいと思います。葉はなく花だけがきれいに咲いており、球根なので毎年健気に咲く花の姿は美しいです。
埼玉に巾着田という彼岸花の群生地があります。一面赤の絨毯で本当に綺麗です。地獄花という別名なのが本当に信じられないくらいです。暑い日が続くと秋は来るのか不安になりますが、彼岸までと思えば暑い日も寂しく感じるものです。
彼岸を過ぎたら、衣替えをする昔の人知恵なのだと思います。
コメント