マニュアルの良さ
仕事の手順などが記されている「マニュアル」。
このマニュアルという言葉は時としてあまり良いイメージを抱かせないことがあるようです。「マニュアル人間」なんていう言葉もあるわけですから。でも私はこう考えますね。
そもそもやり方が全く分からないならばマニュアルは必要でしょう。
それに「敬語」もある程度マニュアルが必要に感じます。新入社員が「どちら様でしょうか?」を「何様ですか?」と言ってしまったという話を聞いたことがあります。
もちろんその新入社員に悪気があったとは思いませんがやはり最低限のマナーとして敬語は必要でしょうからマニュアルを使って覚えるのは大切でしょう。
それにマニュアルを使って覚えて仕事に「自信」がつくのは何より意味のあることだとおもいますね。
コメント