仕事に対する気持ち
仕事に対する気持ちって本当に人それぞれだと思うんですね。
とりあえずお金が欲しくて今の職場に入った人もいるし、目標があってその目標を目指してイキイキと働いている人もいます。
10人いれば10人向き合っている仕事に対する考え方は違って当たり前なんですね・・・。
だから自分よりやる気の無い仲間を見て思うことがあったとしても一呼吸置いて考えることが必要なのです。
同じ人間でも毎日体調が違えば考え方も違ってきます。自分ばかり一生懸命仕事をしていると感じていても、自分ばかりが働いているように感じても相手を認めることも必要です。
結局ひとりでは何も出来ないのだから、相手を認め相手の考えを尊重する姿勢をもって仕事をしていきましょう。
コメント