結露はカビの原因に。体調管理にきをつけよう

冬になるとヒーターやストーブで家の中を温めますよね。
窓にも結露が溜まりカビの発生の原因にもなります。
家の中には見えないカビの菌が舞ってしまいハウスダストの発生の要因にもなりアレルギーを発症させる人も増えてくる季節でもあります。
長引く咳やくしゃみなどいつもと違うなと思ったら一回病院を受診することをお勧めします。
ひょっとしたらアレルギーの可能性も十分にありますからね。
またカビなどは食中毒の発生の原因にもなるので自炊する人は特に注意が必要です。
最近私の知り合いの奥さんがカレーを中途半端に温めたせいでトイレから出れなくなり約半日、トイレとお友達になったと聞きました。食べるときはきちんと加熱して中までしっかりと温めてから食べるようにしてくださいね。
ちなみにウエルシュ菌というモノらしいですよ。皆さん体調管理には十分に注意してくださいね。
”冬”がテーマのスピーチネタまとめ

コメント