1分間スピーチ:電車等の危険物持ち込みについて(例文付き) - 毎日更新!1分間スピーチの例文集

1分間スピーチ:電車等の危険物持ち込みについて(例文付き)

スポンサーリンク

電車等の危険物持ち込みについて

E7BE9343-BFA5-409B-A44F-65E64162455E.png


近日、電車車中での殺傷事件とその模倣犯なども出てきており、電車に乗るのが怖くなって来ている方も多いのではないでしょうか。


飛行機に乗る時にはX線の荷物検査があるのに、なぜ電車やバスではそれが不要なのか?と考えたことはありますか?


特に電車は、大勢の人が利用するので全員の荷物検査は不可能!とよくネットやニュース番組で議題に上がっているのを見かけますが、果たして本当にそうなのでしょうか?


何故なら隣の中国ではずっと昔より地下鉄、高速鉄道(新幹線のようなもの)から乗車する前には全ての荷物のX線検査を実施しているからです。


人口で見ると明らかに中国の方が多い、そんな国で実施できているのだから何故日本ができないと決めつけるのか?私は不思議に思うことがあります。


少しでも事件を防ぐために荷物検査は実施するべきであり、全国民が協力するべきだと思います。

”社会問題”がテーマのスピーチネタまとめ

汚い地球のイラスト(環境問題)

【最近注目の医師相談アプリ】

新型コロナウイルスやインフルエンザなどの感染拡大の中で、オンライン上で24時間365日医師に相談できる医療・健康相談できるので安心です。幼い子供の症状で病院にいくかどうか迷うときなどにとても重宝しました。医師への相談は¥880/月と有料プランになっています。

朝礼ネタ おすすめの本 3選

第1位:朝礼の話材280例

すぐに使える質の高い話のネタが280例掲載されています。

1冊持っている急なスピーチにも対応できるのでお勧めです。

第2位:超カンタン! あがらずに話せる正しい方法48

人前に出てもあがらずにいるための極意を学べます。

明日から実践できそうなものから練習が必要なものまで様々な方法が紹介されているのでお勧めです。

第3位:元気が出る朝礼 話のネタ帳

雑学を中心にモチベーションが上がるような朝礼ネタが多数あります。

ニュース
毎日更新!1分間スピーチの例文集

コメント

タイトルとURLをコピーしました