1分間スピーチ:日記をつけて日々の整理をしよう(例文付き) - 毎日更新!1分間スピーチの例文集

1分間スピーチ:日記をつけて日々の整理をしよう(例文付き)

スポンサーリンク

日記をつけて日々の整理をしよう

D63B1DD8-5A32-4E7A-AC28-4A47C5261B0F.png

最近では日記という形だけでなく、SNSなどで毎日の出来事や思い出などを投稿している方は多いのではないでしょうか。

日記を書くことは、自分の気持ちや今置かれている状況を客観的に分析したり、嫌な気持ちを書き残すことで少し心が楽になったりなど、ストレスを軽減する効果があると言われています。

最近ではSNSを使えば、同じ気持ちの人と繋がることもできるので、1人で悩みを抱えずに、さらには新しいアイデアの発見!なんかにも出会えるかもしれません。

気持ちの部分だけではなく、仕事面でも、1日の終わりに仕事内容を振り返って書き残すことで、頭の中が整理されたり、スケジュール管理にも活用することができます。

ぜひ皆さんも楽しく続けられる日記の形を見つけて、日々忙しい毎日の中で、少し自分自身の頭の中を整理する時間を作ってみませんか?

”掃除・整理整頓”がテーマのスピーチネタまとめ

B281795F-3B60-4C62-935F-A661B4038651.png

【最近注目の医師相談アプリ】

新型コロナウイルスやインフルエンザなどの感染拡大の中で、オンライン上で24時間365日医師に相談できる医療・健康相談できるので安心です。幼い子供の症状で病院にいくかどうか迷うときなどにとても重宝しました。医師への相談は¥880/月と有料プランになっています。

朝礼ネタ おすすめの本 3選

第1位:朝礼の話材280例

すぐに使える質の高い話のネタが280例掲載されています。

1冊持っている急なスピーチにも対応できるのでお勧めです。

第2位:超カンタン! あがらずに話せる正しい方法48

人前に出てもあがらずにいるための極意を学べます。

明日から実践できそうなものから練習が必要なものまで様々な方法が紹介されているのでお勧めです。

第3位:元気が出る朝礼 話のネタ帳

雑学を中心にモチベーションが上がるような朝礼ネタが多数あります。

生活自己啓発
毎日更新!1分間スピーチの例文集

コメント

タイトルとURLをコピーしました