1分間スピーチ:学問のすゝめ(例文付き) - 毎日更新!1分間スピーチの例文集

1分間スピーチ:学問のすゝめ(例文付き)

スポンサーリンク

学問のすゝめ

福沢諭吉のイラスト

一万円札の肖像でお馴染みの福沢諭吉先生。私の財布にはあまり来られないのが残念なのですが。

福沢先生の有名な著書に『学問のすゝめ』があります。その中にとても有名な『天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず』という一節があります。

この一節はよく平等をうたった言葉と誤解されがちなのですが、その後の文章を読むと『とは言っても実際には貧富の差や身分の差があるからしっかり勉強しましょうね』と続いています。

あくまで学問つまり勉強をする事を勧めている訳なんですよね。

とても良い本なので機会があれば一度くらい読まれることをおすゝめしたいのですが原文だと『されば天より人を生ずるには、万人は万人みな同じ位にして、生まれながら貴賤きせん上下の差別なく~』とても難しいので私のおすゝめとしては現代語訳したものや、漫画で分かる~ってリメイクしている本です。

とても読みやすくてかつ『最近、改めて福沢諭吉先生の学問のすゝめを読んだ』なんて言ったらおおっ!って一目置かれると思いますよ。

”名言”がテーマのスピーチネタまとめ

名言集のイラスト

朝礼ネタ おすすめの本 3選

第1位:朝礼の話材280例

すぐに使える質の高い話のネタが280例掲載されています。

1冊持っている急なスピーチにも対応できるのでお勧めです。

第2位:超カンタン! あがらずに話せる正しい方法48

人前に出てもあがらずにいるための極意を学べます。

明日から実践できそうなものから練習が必要なものまで様々な方法が紹介されているのでお勧めです。

第3位:元気が出る朝礼 話のネタ帳

雑学を中心にモチベーションが上がるような朝礼ネタが多数あります。

名言雑学
毎日更新!1分間スピーチの例文集

コメント

タイトルとURLをコピーしました