1分間スピーチ:直感で決めることは良いことか(例文付き) - 毎日更新!1分間スピーチの例文集

1分間スピーチ:直感で決めることは良いことか(例文付き)

スポンサーリンク

直感で決めることは良いことか

6B8F271A-9B49-448D-B76C-75F128B67D78.png

皆さんは「直感」で決めるいうことに対してどのような印象をお持ちでしょうか。

直感で決めたと聞くと「適当に決めている」とか「考えが足りない」と思うかもしれません。

しかし、棋士の羽生善治さんは著者「直感力」で、直感とは才能や天啓ではなく、成功や失敗を繰り返してきた経験によって、無意識のうちに導き出せる答えだと書かれています。

そしてそれを「論理的な思考が直感に昇華した瞬間」と表現しています。

ビジネスの場面において「直感で決めた」というのは少しナンセンスだと思われるでしょう。

しかし、それが経験によって導き出された答えであるならばその直感に従い、何故この答えに行き着いたのかを考えてみるのも良いかもしれません。

考えて考えて慎重に動くことも大切ですが、そんな時間も中々取れない時は自分の経験からくる直感を信じて突き進んでみてみようと思いました。

”おすすめの本”がテーマのスピーチネタまとめ

付箋の貼られた本のイラスト

朝礼ネタ おすすめの本 3選

第1位:朝礼の話材280例

すぐに使える質の高い話のネタが280例掲載されています。

1冊持っている急なスピーチにも対応できるのでお勧めです。

第2位:超カンタン! あがらずに話せる正しい方法48

人前に出てもあがらずにいるための極意を学べます。

明日から実践できそうなものから練習が必要なものまで様々な方法が紹介されているのでお勧めです。

第3位:元気が出る朝礼 話のネタ帳

雑学を中心にモチベーションが上がるような朝礼ネタが多数あります。

名言
毎日更新!1分間スピーチの例文集

コメント

タイトルとURLをコピーしました