次の人の事まで考えた仕事をしよう
おはようございます。
今朝の朝礼では「次の人の事まで考えた仕事を」というテーマでお話をさせてください。
私が、前の職場に赴任して1,2年の間に仕事の取り組みについて考えたり悩んだりすることがありました。
その時の職場環境は、同じ作業をしているのに業務量の不公平が生じていたため、どこかかみ合っていない雰囲気が職場全体に漂っていたからです。
私はその時「自分は頑張っているのにどうして他の人はやってくれないんだろう。」と独りよがりの考えを感じていたことを覚えています。
もしかしたら他の同僚の人たちも同じように考えていたかもしれません。
そんな時、仕事終わりの食事の席で、私より年が4つ下の同僚から「自分の為に仕事するだけじゃなく、自分の次に業務にあたる人の事まで考えた仕事が大事ですよね。」と教えられました。
私はハッとしました。自分の事ばかり考えていて、視野がとても狭くなっていたことに気が付かされたからです。
翌日から、私は自分の次に業務にあたる人が仕事をしやすく感じるにはどうしたら良いだろうか?と考えるようになりました。
挨拶を自分から明るくしてみることや、同僚がタスクを処理しやすいように付箋のメモを渡すことなど、とても小さいことからでしたが取り組むようにしてみました。
そこから2か月たって、職場の雰囲気は以前とはガラリと変わっていました。
どうやら皆、私と同じことを感じていて、職場環境を変えたいと思っていたようでした。
ほんの小さなことですが、自分以外の人の事を考えながら仕事に取り組むことが大事なんだと気が付かされました。
今日も一日、この気持ちで頑張っていこうと思います。
コメント