明るい気持ちは笑顔から

皆さんはどんな気持ちの時に笑顔になりますか。嬉しい時、楽しい時、面白い時、そんな気持ちの時かと思います。
逆に、嫌な気分の時はどうしても表情まで暗くなる、というのが普通ですよね。しかし、私が今日皆さんにお伝えしたいのは、後ろ向きな気分の時こそ無理にでも笑顔になってみようということです。
口角をあげて笑顔を作ると、人間は脳の幸せ中枢が刺激されて、痛みを和らげたり、不安やストレスを緩和させる幸せホルモンが分泌されるそうです。
皆さんの周りでも、笑顔が絶えない人は性格も明るい人であることが多いのではないでしょうか。
それは、明るい性格だから笑顔であるというよりは、笑顔でいるからこそその人自身のストレスが緩和され、性格も明るくいられるのではないかと私は思っています。
もちろん皆さんもお客様に対してはいつも笑顔で接しているかと思いますが、社内においても皆が笑顔で過ごすことでお互いが明るく気持ちよく仕事に取り組める環境ができるはずです。
私は今朝、通勤途中で弁当を忘れてきたことに気づいて少し落ち込んでいるのですが、こんな日も笑顔で過ごしたいと思っています。
”笑顔”がテーマのスピーチネタまとめ

完全無料の情報収集アプリ

現在の社会は「情報をどこから収集するか」が重要です。
スマートニュースでは”偏らない、バランスの取れた情報”を完全無料で見ることが出来ます。スマートニュースを利用して他の人とは違う視点でオリジナルのスピーチを作ってみましょう。
\ 全てのサービスが無料で使える! /
コメント