1分間スピーチ:夢サイクルとは?(例文付き) - 毎日更新!1分間スピーチの例文集

1分間スピーチ:夢サイクルとは?(例文付き)

スポンサーリンク

夢サイクルとは?

将来の夢のイラスト

何の本かは忘れましたが、昔読んだ本の中に夢サイクルというお話がありました。

夢サイクルとは、夢のない人に目標はなく、目標のない人に計画はなく、計画のない人に行動なく、行動のない人に成果なく、成果のない人に自信はなく、自信のない人に夢はない。というサイクルです。

言い換えれば夢があるから目標を持ち、そして計画し、行動に移し、成果を実らせ自信がつき、また新たな夢が出来るということです。

小さな頃は大きな夢を持ってはいましたが、物心ついた頃から夢というものを具体的に持ったことが私自信ないように思います。

私もこのサイクルに乗れるようまずは目の前の業務を全力で全うし、小さなことでも成果を上げ、自信をつけ、新しい夢を見つけたいと思います。

”夢”がテーマのスピーチネタまとめ

「夢」のイラスト文字

”新入社員”がテーマのスピーチネタまとめ

新社会人・新入社員のイラスト「男性社員」

朝礼ネタ おすすめの本 3選

第1位:朝礼の話材280例

すぐに使える質の高い話のネタが280例掲載されています。

1冊持っている急なスピーチにも対応できるのでお勧めです。

第2位:超カンタン! あがらずに話せる正しい方法48

人前に出てもあがらずにいるための極意を学べます。

明日から実践できそうなものから練習が必要なものまで様々な方法が紹介されているのでお勧めです。

第3位:元気が出る朝礼 話のネタ帳

雑学を中心にモチベーションが上がるような朝礼ネタが多数あります。

自己啓発
毎日更新!1分間スピーチの例文集

コメント

タイトルとURLをコピーしました