周りの人、環境のせいにしていませんか

みなさん、おはようございます。
突然ですが、今、私たちが置かれている環境についてどう思われていますか。満足している人も不満を感じている人もいることでしょう。
満足していない人は周りや環境のせいにしていませんか。以前の私がそうでした。
仕事などでうまくいかないことがあると環境、人のせいにしていたのです。同じように感じていた同僚の話を聞いて私は胸が痛みました。
私はその同僚と同じように人に愚痴ばかり言っていたのです。
適度に愚痴を言ってストレスを解消することは大切ですが、環境のせいや一方的に相手を責めるのは好ましくないことに気がつきました。
本当に周りの人や環境のせいでしょうか。
物事がうまくいかないとき、環境や相手を受け入れられないとそちらのせいにしてしまいがちですが私はちがうと感じています。
なにもしないで周りの人や環境のせいにしてばかりいては何も変わりません。今の状況をきちんと整理して自分を見直すことで次のステップに進めます。ときには広い視野で周りをみて、自分が環境を変えることも大切だと感じています。
相手や環境のせいにする前に、自分はどうしたいのか、どのようにしたらいいのかなにができるのかを整理してみてください。そうすることで仕事がスムーズに進み、意外と身近なところの問題に気がつくかもしれませんよ。
コメント