これからがこれまでを決める

皆さんおはようございます!
今日は私が好きな言葉を皆さんにご紹介したいと思います。
「これからがこれまでを決める」
皆さんのこの言葉ご存じでしょうか?
通常、進路や就職先、やりたいこと、方向性などこれから先のことに関して「これまで」の積み重ねによって「これから」どうしようと考えるのが一般的ですよね?
当たり前な考え方だと思うのですが、どこか縛りがあって窮屈に思えてきてしまいます。
「これからがこれまでを決める」という考え方はあるお坊さんが言った言葉なのですが、失敗したことも、思い通りいかなかったことも、みな無駄ではなかった、自分には必要なことだったと「これまで(過去)」に意味を見出し、引き受けていくという考え方です。
つまり今までどんな失敗をしてきたとしても、生かすも殺すも「これから」次第なのです。
今はやりのポジティブ脳にも通じてますね!
すべてはこれからです。
「これからがこれまでを決める」
今日も頑張っていきましょう!
”好きな言葉”がテーマのスピーチネタまとめ
【最近注目の医師相談アプリ】

新型コロナウイルスやインフルエンザなどの感染拡大の中で、オンライン上で24時間365日医師に相談できる医療・健康相談できるので安心です。幼い子供の症状で病院にいくかどうか迷うときなどにとても重宝しました。医師への相談は¥880/月と有料プランになっています。
”新入社員”がテーマのスピーチネタまとめ

コメント