人間ドック受けたことありますか?

皆さんは人間ドック、受けた事ありますか?
若い人は「まだ早い」と思っているでしょうね。
人間ドックは、自覚症状の有無に関係なく定期的に病院・診療所に赴き、身体各部位の精密検査を受けて、普段気がつきにくい疾患や臓器の異常や健康度などをチェックする健康診断の一種です。
この猛暑で、喉ばかり乾くし食欲も低下して、体調を崩す人もいると思います。暑いと、仕事のやる気もおきませんね。
「人間ドック」ほど大げさでなくとも、自分の体調の変化や疲れ度合いに気を付けて、毎日を過ごしてもらいたいと思います。
早く自分の体調の異変に気付けば、休憩する、休養するなどして、早く対処できます。
健康管理は、自分がイキイキと仕事をするための大切なツールです。
今日という日をきっかけに健康について今一度考えてみましょう。
コメント