行動してみることの大切さを実感した話
先日、部屋の模様替えをしました。
実は年末前から、いつかやろうと思っていたのですが、他の用事を優先させ、ずっと後回しにしていたのです。
生活する中で、動線に不便さを感じながらも、現状通れないわけではなく、これといっていい配置も思い浮かばなかったことも、取り掛かるまでに時間がかかってしまった原因でした。
実際に机などを動かしてみると、頭で想像していた時には気付かなかった問題点などが見つかり、いろいろ試行錯誤した結果、生活のしやすい部屋に落ち着くことができました。
私は、部屋の模様替えを通して、改めて行動することの大切さを実感し、仕事でも取り掛かる前からいろいろ悩むのではなく、とりあえず行動してみるということを今更ながら意識し始めている今日この頃です。
コメント