初対面での失敗

初対面での印象は、強いもので、その後の人間関係にも影響してきます。
良い印象をもってもらいたいという気持ちが出るのは、当然のことです。
しかし、私は、この気持ちが強すぎて失敗したことがあります。
自分を売り込もうと、これまでの成果をひけらかし、一人で気持ちよくなったことがあります。
相手もしっかり聞いてくれていたので、よしと思っていましたが、その後、信頼を築くのに意外に時間がかかりました。
その時、学んだのは、相手に関心をもって聞き役に徹すればよかったということです。
是非、私の失敗を教訓に、みなさんも初対面の人に会う時は、傾聴をこころがけることにチャレンジしてみてください。
”失敗・ミス”がテーマのスピーチネタまとめ

コメント