保育園の先生に聞いた感染対策

おはようございます。
本日は健康についてお話ししたいと思います。
私たちが日常生活を送るうえで欠かせない健康ですが、お子さんがいるご家庭ではなかなか難しいですよね。
特に小さいお子さんがいらっしゃるご家庭は、自分にも子どもの風邪がうつって体調を崩してしまうのではないかとヒヤヒヤされることもあるかと思います。
お子さんを幼稚園や保育園に預けられる方は疑問に思われたことはありませんか?
先生方は、風邪をよくひく子どもたちに囲まれているのに、なぜ体調を崩されないんだろうと。
気になって先生にきいてみました。
なんでも1年目、2年目の頃はよく風邪をひかれていたそうです。ですが次第に風邪を引かなくなっていったそうな。
免疫ができていったのももちろんですが、帰宅後すぐに着ていた服を脱ぎ、お風呂に入ることで家庭に菌を持ち込むことを防いでいたんです。
インフルエンザや新型コロナウイルス、色々な風邪が流行るこの時期ですから、先ほど申し上げました対策ももちろん、十分な睡眠と栄養を取ってこの冬を乗り越えていきたいですね。
皆さんが元気で充実した日々を過ごせることを願っています。ありがとうございました。
”風邪”がテーマのスピーチネタまとめ

コメント