1分間スピーチ:秋の夜長に読書の秋(例文付き) - 毎日更新!1分間スピーチの例文集

1分間スピーチ:秋の夜長に読書の秋(例文付き)

スポンサーリンク

秋の夜長に読書の秋

3E017511-8BAE-4B22-BD6C-905023BFCC5C.png

おはようございます。

みなさん、「秋」といえば、何を思い浮かべるでしょうか?

私の少し大きめの体型からすると、あなたは食欲の秋でしょ、と思われているかもしれませんが、私にとっての秋は読書の秋です。

秋は、夏も終わり朝晩が涼しく過ごしやすい気候となって、特に夜は、夜風に当たりながら本を読むというのが最高に幸せです。

好きな飲み物を用意して、少し肌寒い日は暖かい紅茶やコーヒーを用意して、また太ってしまうのですが、お供に少し甘い和菓子も用意して、本を読み進めていく、これほど幸せなことがあるでしょうか。

日常の疲れの溜まり具合なのか、私の場合は、週の初めはちょこっと気取ってビジネス書や少し難しい文体の本を読み、週末は小説などのスラスラと読み進められてストーリー性のある本を読むようにしています。

皆さんも、私のような体型にならないよう気を付けつつ、秋の夜長に読書を楽しみませんか?

”秋”がテーマのスピーチネタまとめ

春夏秋冬のイラスト文字「秋」

”読書”がテーマのスピーチネタまとめ

本の虫のイラスト(男性)

朝礼ネタ おすすめの本 3選

第1位:朝礼の話材280例

すぐに使える質の高い話のネタが280例掲載されています。

1冊持っている急なスピーチにも対応できるのでお勧めです。

第2位:超カンタン! あがらずに話せる正しい方法48

人前に出てもあがらずにいるための極意を学べます。

明日から実践できそうなものから練習が必要なものまで様々な方法が紹介されているのでお勧めです。

第3位:元気が出る朝礼 話のネタ帳

雑学を中心にモチベーションが上がるような朝礼ネタが多数あります。

毎日更新!1分間スピーチの例文集

コメント

タイトルとURLをコピーしました